コミュニティ

【うきうき】機能追加・改善要望

うきうきロボ初号機2009/03/03 15:31
タグ:[機能追加 機能改善] コメント:[62]


  

「ここをこんな感じに直してほしい{#emotions_dlg.hirameita}
「こんな機能があったらすごく便利{#emotions_dlg.onpu}

みたいなご意見・ご要望があればお気軽にどうぞ{#emotions_dlg.kirakira}
同意見が多数あるものについては、なるべく早く対応するつもりです。
たまには「そういうのは無理{#emotions_dlg.asease}」とかも言いますけど。

サービス向上のため、皆さんのご協力をお願いします{#emotions_dlg.kyaakyaa}

なお、ここでは「うきうき家計簿オンライン」に限定させていただきます。
また、ここでは操作の不明な点・バグ報告は受け付けておりません。
操作に関するご不明な点についてはお問い合わせフォーム(PC用)から、
不具合・バグが発生した場合は機能改善要望・バグ報告フォーム(PC用)から、
それぞれお問い合わせください。サポートチームからご回答します{#emotions_dlg.kirakira}

また、「うきうき家計簿2009」・「Superうきうき家計簿」
についてのお問い合わせは、support@eases.jp にお願いします{#emotions_dlg.meeru}



41-60(62件)  |< < 1 2 3 4 > >|
#22 vizken2009/03/31 11:51

お金移動でもクレカ引き落とし日を設定可能にして欲しいです。
電子マネーチャージの際に困るので。 

#21 うきうきロボ初号機2009/03/31 09:18

ひゅういさん、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

ご要望ありがとうございます{#emotions_dlg.ohisama} 検討したいと思います{#emotions_dlg.guddo}
大変お待たせしている「うきうきモバイル」ですが、あともう少しお待ちください{#emotions_dlg.uinku}

今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}

#20 -2009/03/31 07:17
本日からお世話になります。
グラフの表示方法をもっと柔軟に出来たらいいなと思います。
また収支それぞれにタグの設定が出来ると、いろいろな切り口で統計が取れて便利ではないでしょうか。
たとえば、「フットサル試合会場までの交通費と試合後の打ち上げの飲み代」は、それぞれ収支全体に対する「交通費」、「食費」として確認もしたいし、収支全体に対する「フットサル経費」としても確認したいのです。

またこれはかなり贅沢な話ですが、各金融機関やクレジットカード会社、電子マネー運営会社と提携して、使ったらうきうき家計簿に即自動反映・・・なんてことが出来たら入力の手間が大幅に削減されて便利ですね。実現は難しいでしょうけど{#emotions_dlg.asease}

あと、モバイル版非常に心待ちにしてます。
#19 うきうきロボ初号機2009/03/30 19:29
寝ぼけ猫さん、ご連絡ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}
お返事が遅くなってすみません{#emotions_dlg.asease}

項目の追加や削除に関してのテストを色々とやってみたのですが、
やはりご指摘の様な症状は確認できませんでした{#emotions_dlg.gurugur}

固定費の設定や合計金額?が合わないといった症状についても、
基本的な操作方法がご不明であるという感じがしましたので、ひとまず
このあたりをご確認ください、という点を何点かあげさせていただきますね{#emotions_dlg.hirameita}

【1】
家計入力ですでに使用している項目を削除した場合、
その家計データの項目は自動的に「その他」に入ります。

【2】
口座の初期残高は通常、今現在の残高を入力するものですが、
過去にさかのぼって家計データを入力する場合、例えば1月1日からの
家計データを入力するのであれば、1月1日時点での残高を登録してください。

【3】
固定費の設定画面で「次回発生日」の入力欄がありますが、
ここに過去の日付を入力すると、自動記入されません。
過去の固定費については、お手数ですが手動で登録してみてください。

今の所、思いつくのはこれくらいなんですが{#emotions_dlg.asease}
すでにご存じの事であればすみません。

あと、操作説明(ヘルプ)に関しては現在制作中です{#emotions_dlg.guddo}
まだまだβバージョンの「うきうき」ですので、何かと行き届いていない
点があるかと思いますが、正式なオープンに向けて少しずつ充実させて
いきたいと思います。

よろしくお願いします{#emotions_dlg.onpu}
#18 寝ぼけ猫2009/03/27 18:44

ウキウキロボさんへ

何度か設定項目を変更したので、最初からあったものを削除した項目もありますが
どれだったかは覚えていません。{#emotions_dlg.asease}

項目(電化製品)→内訳に追加項目で(家電)
項目(生活用品)→内訳(家事用機器)

どちらの項目に支出記入しても家計簿に記入されず、仕方なく『その他の支出』にてエラーの為と自分で解りやすいように記入してましたが、合計金額にマイナスが表示されたので、
記入日内を全削除してやり直してみた所、今度は金額の合計も合わなくなっていました。

それと、最初は3月から家計簿を記入したので固定費設定も合わないのは仕方ないと思ったのですが、一月分も記入してみたらキチンと支出欄に記入されていました。それなのに、固定費設定の二月分だけ記入されません。

何か私の方で間違えてしまったのでしょうか?

#17 うきうきロボ初号機2009/03/25 22:16
urskさん、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

「うきうき家計簿フリー版」をご愛用いただき、ありがとうございます{#emotions_dlg.appu}
機能追加要望については今後の検討材料とさせていただきます{#emotions_dlg.hirameita}

今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}
#16 うきうきロボ初号機2009/03/25 22:06
寝ぼけ猫さん、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

色々テストをしてみたのですが、こちらでは同様の症状がでませんでした{#emotions_dlg.kanasii}
もし寝ぼけ猫さんの方で、同じ症状が再現できるのであれば、
よろしければ具体的な操作手順を示していただけませんでしょうか。

○○○○という項目を追加→その項目名を変更→その項目で家計データ記入・・・・・・

といった感じで書いていただければ、その通りにテストを行ってみます。
大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
#15 ursk2009/03/25 08:09
先日から「うきうき家計簿フリー版」を使い始め、とても便利で末永く愛用していきたいと思っております。

以下「うきうき家計簿フリー版」の改善要望。
・入力一覧表示にも家計簿記入表示にある口座の増減残高、残高合計表を表示してほしい。
・入力一覧の日計、月計のそれぞれの項目をクリックする事によって行の色が反転してほしい。段が低ければ低いほど、どの項目の行の金額かが判りにくい為。
・入力一覧の日計、月計に追加した口座の残高を表示してほしい。現金残高が自分の財布だけでなく嫁(または夫)の財布も同時に管理している為。
・自動記入登録を前もって入力できるようにしてほしい。その日が来ないと入力されない仕様では先の月の予算予定が立てにくい為。

以上になります。ここのコミュニティで「うきうき家計簿フリー版」のことを書いてよいのかわからなかったのですが、是非ご検討をよろしくお願いいたします。
#14 寝ぼけ猫2009/03/25 02:13
初めてのエラーに困惑しています。
何度も同じ項目を記入した訳ではないのですが、項目設定を変更したので記入しても金額が加算されなくなったのでしょうか?

今は、まだ手書きの家計簿でも記帳してるのでエラーだという事がすぐに解るのですが、
今後、別に記帳しなくなった場合はとても困ると思いました。

エラーの項目を一度削除し記入し直したらマイナス表示になってしまい仕方なく3個も同じ項目を記入して正確な金額になりました。
是非、改善していただける事を希望します。
#13 うきうきロボ初号機2009/03/24 15:33

ゆうこりんさん、いつもありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

各ご要望について、早速検討したいと思います。
操作方法・用語説明などをまとめたヘルプについては、
現在制作に取り掛かっていますので、もうしばらくお待ち下さい{#emotions_dlg.uinku}

今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}

#12 ゆうこりん2009/03/22 18:25
①グラフですが、支出のみ表示できるようになっているので、収入も表示できるようにお願いします。②項目別の推移が月ごとの折れ線グラフで表示できると、例えば年間を通しての食費の推移がみれたりして反省材料として使いやすいと思います。③ホームページ全体のことですが家計簿の上手な使い方がいまいちわからないところがあるのでヘルプ表示や使い方マニュアルを載せてくれると助かります。よろしくお願い致します。
#11 うきうきロボ初号機2009/03/16 17:27
ほうほけ卿さんも、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

貯蓄として登録したところお店名が入力されていた
気づきませんでした{#emotions_dlg.asease}家計データを連続入力する時の不具合ですね{#emotions_dlg.namida}
原因を調査して復旧したいと思います。
とりあえず今回の分に関しては、お手数ですが貯蓄登録した分のデータ
を一度削除していただいて、改めて入力していただきたいと思います。

▼次の締日まで1日に使える額を表示
ご要望ありがとうございます{#emotions_dlg.ohisama} 検討したいと思います{#emotions_dlg.guddo}

今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}
#10 うきうきロボ初号機2009/03/16 17:27

ゆうこりんさん、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

▼家計簿詳細入力の「お金移動」がわかりづらい
た、確かにそうですね{#emotions_dlg.asease}分かりやすくなるようにしたいと思います{#emotions_dlg.guddo}

▼家計簿入力と口座残高を同じ画面で確認したい
オフライン版に搭載されているやつですよね。検討したいと思います{#emotions_dlg.guddo}

▼日計(日別の集計一覧)を7日分表示した方が
オフライン版は7日表示なんですよね{#emotions_dlg.asease}
オンライン版の場合、画面サイズの問題で5日表示にしたんですね{#emotions_dlg.gurugur}
文字サイズを小さくするという訳にもいかないので{#emotions_dlg.kanasii}
ひとまず検討させてください{#emotions_dlg.tenohira}

ゆうこりんさん、いつもありがとうございます{#emotions_dlg.hirameita}
今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}

#9 ほうほけ卿2009/03/14 20:04
次の締日まで1日に使える額を表示していただけるとうれしいです。
収入から今までの支出を引いて残りの日数で割ればいいんですが
計算が面倒なので(汗
#8 ほうほけ卿2009/03/14 19:55
貯蓄として登録したところお店名が入力されていました
直前に入れていたお店名なので編集しようとしましたが
編集画面ではお店名が編集できません
これはどうしたらよいのでしょうか?
#7 ゆうこりん2009/03/14 17:17

先ほどの追加で改善要望致します。家計簿詳細入力の「お金移動」ですが、支出や収入と同じ様に「項目」の追加や変更ができるようになっていると便利です。あらかじめ設定されてしまっているので使いづらいです。「うきうき家計簿フリー版」を使わせてもらっておりましたが、CSVにもおとせるようになったり、バージョンアップしてくれるということでこちらに替えました。どうしてもフリー版と比べてしまうので色々と意見させてもらっておりますが、これも自分を含め皆様が快適に使ってもらうためと思って対応お願い致します。

#6 ゆうこりん2009/03/14 16:52
いつも家計簿をつけさせてもらってありがとうございます。改善要望です。①家計簿詳細入力の「お金移動」ですが、「収支口座」「預金口座」などの表示ではどちらからどちらへお金が移動したのかわかりづらいです。「うきうき家計簿フリー版」のようにプラスマイナスの表示などがでると移動がわかりやすいと思います。②家計簿入力画面と各口座残高が同じ画面で確認できると家計簿と現金をあわせやすく、残高確認のために画面を戻す手間が省けます。③日毎の収支や残高が表示できる画面ですが、現在は5日分表示となっていますが、一週間分とした方がきりがいいと思います。よろしくお願い致します。
#5 すてら2009/03/13 02:37
早速お返事を頂きありがとうございました。
借入金の件試してみます。
#4 うきうきロボ初号機2009/03/11 15:30
すてらさん、ご意見ありがとうございます{#emotions_dlg.kirakira}

「うきうき家計簿2009」・「Superうきうき家計簿」
についてのお問い合わせは、support@eases.jp にメールをお送りください{#emotions_dlg.meeru}
うきうきサポートチームから返信させていただきます{#emotions_dlg.onpu}

1月にメールをいただいたとの事ですが、どうやらサポートチームの方では、
同様のメールを確認できなかった様ですね・・・。

今回のご要望・お問い合わせについては、うきうきサポートチームより、
直接メールをお送りした様ですので、そちらをご確認ください{#emotions_dlg.hirameita}

今後とも"うきうき"をよろしくお願いします{#emotions_dlg.nikoniko}
#3 すてら2009/03/10 02:04

オンライン版ではなく「うきうき家計簿2009」のことなんですが・・・ここに書き込んですみません。
①レシート入力では支出項目しかないので「割引」があった場合収入として入力ができずレシートの合計金額とすぐ比較できない。収入項目を増やして欲しい。 ②今日の日付をクリックすると1年分のカレンダーが表示されて、目的の日にちをクリックしてジャンプできたらいい。1週間、1・3カ月ごとでは面倒くさいです。 ③検索の条件が毎回クリアされてしまうのが困る。条件「クリア」ボタンがあればよい ④慶弔などの贈答をメモするタブが欲しい。「てきぱき家計簿マム」のような ⑤クレジット利用の場合「一括店名変更」すると引き落とし月のメモ欄の店名が変更されていないのを直して欲しい。 ⑥カレンダー3年分くらい一覧で表示して欲しい。ジャンプできたら最高。 ⑦銀行口座別の収支 がみたい

①検索の対象口座に借入元となる口座が表示されないこと②項目欄で「借入金」を選択して入力した場合の「借入金」と、借入金以外の支出項目で支払い元を借入元となる口座から支出した場合の「借入金扱い」となった「借入金」、後者は借入金の総合計に反映されないのでどうしたらよいか?
等々 1月頃に2度メールしてみましたが、お返事がないので再送してみます。
お忙しいと思いますが、気長にお返事待ちます。

41-60(62件)  |< < 1 2 3 4 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

タグからコミュニティを探す

新しいコミュニティ

やっほー

うきうき
2012/12/18-15:51

コミュニティ作成(→続きを見る


gmailから

うきうき
2012/12/18-15:48

コミュニティ作成 (→続きを見る


紅茶

うきうき
2012/12/18-15:40

Sony Ericsson SO-01Cから送信されました(→続きを見る


gmailから投稿

うきうき
2012/12/18-09:50

javax.mail.internet.MimeMultipart@346dd9c2(→続きを見る


gmailから投稿

うきうき
2012/12/18-09:49

プレーンテキスト (→続きを見る


PCからコミュニティ

うきうき
2012/12/18-09:47

テステス (→続きを見る


ポッキー倶楽部

じん
2012/12/17-14:27

ポッキーについて語り合いませんか?(→続きを見る


お豆腐コミュニティ

じん
2012/12/17-14:13

美味しいおとうふを紹介します。(→続きを見る


コミュニティタイトル画像付き

うきうき
2012/12/17-12:00

javax.mail.internet.MimeMultipart@61a2d734(→続きを見る


コミュニティタイトル

うきうき
2012/12/17-11:58

コミュニティ内容 (→続きを見る